ソーラーシェアリング完成現地見学会
10/9(金)うおぉぉぉぉぉ~すっ
ずいぶん涼しくなってきましたね~
これから紅葉とかきれいになっていくの楽しみ~~
こんな天気がいいとゴルフに行きたくなっちゃうよぅ~~(笑
そして先日
郡上のソーラーシェアリングが完成したので
現地見学会をやりました。
こんな感じで完成!!
見学会には郡上の方
新聞社 2社
郡上市役所の方
ケーブルテレビなどなど
たくさんの人がきてくれたよ。
今回も大盛況なソーラーシェアリング!
そして
今日から3連休
今日もビールがうまいぜぇ(笑
それじゃ またね~
千葉に出張~~~
8/3(月)うおぉぉぉぉぉ~すっ
7/29から千葉に出張いってたよ~。
ソーラーシェアリング協会の総会
そして新しいソーラーシェアリングの架台を見学
めっちゃ暑かったわ~。
夜はソーラーシェアリング協会の方々などとの親睦会
ビールがうまかったぁ(笑
それじゃ またね~
水田のソーラーシェアリング見学会
6/22(月)うおぉぉぉぉぉ~すっ
先日、美濃加茂文化の森で
太陽光発電システムの見学&相談会を開催いたしました。
見学地は美濃加茂の水田でソーラーシェアリングを設置していただいたお客様のところ
参加者の皆様も熱心に説明を受けられていました。
我々スタッフも田畑の上に太陽光システムを設置するというソーラーシェアリングに取り組むようになり
農家の方々と接する機会がとても増えました。
そして、お話をさせていただいてる中で
現在の日本の農家が直面している問題にぶつかることが度々あります。
経済問題はもちろん
高齢化だったり、後継者不足など様々な問題があることにとても驚きました。
そして改めて、ソーラーシェアリングがその手助けになるのではと実感しております。
っと、たまには真面目にブログしてみました!!
ソーラーシェアリングの疑問、質問どんなことでもお気軽にご相談ください。
スタッフ一同お待ちしておりま~す。
それじゃ またね~
3月に入りました~
3/9(月)うおぉぉぉぉぉ~すっ
昨日は、暖かかったですね~ 明日、明後日とは雪マ-クで冷えるみたいです。
皆さん体調管理には十分に気を付けて下さい。
🙄 来年度の売電価格が・・・
まだ決定ではないのですが、4月~6月までは全量では1kW当り29円(税抜き)で
7月からは1kW当り27円(税抜き)だそうです。余剰電力売電は1kW当り33円(税込)~
35円(税込)で中部電力管内はたぶん33円(税込)になりそうです。
来月の4/11(土)に長良川国際会議場で営農継続型のセミナ-を開催いたします。
価格が下がってもまだまだ採算性があると思います。
シェアリング協会の人、船井総研の人が講師で良い話が聞けると思います。
また案内を出しますので、是非、参加して下さい。
それじゃ またね~
どうもどうもどうもです。
2/18(水) うおおぉぉぉぉぉ~す
皆さんめちゃくちゃ久しぶりです。
会社のサ-バ-を交換していた時に、HP関係がうまく移行できなくて、
ブログも消えてました。 やっと復帰しましたので・・・
~とか横棒が全部?マ-クになってしまってます。すぐ直さないと!!
ジャ-ン
ソ-ラ-シェアリングの高圧案件が完成しました。196.8kWのシステムです。
私の記憶するところでは、一時転用許可でのソ-ラ-シェアリングでは、
日本一だと思います。 このオ-ナ-様は3年後に500kWのシステムも
計画しております。その節はよろしくお願いします。
それじゃ またね~
今日は曇り 太陽光設置者にはちょっと・・・
10/21(火)うおおぉぉぉぉ~えっす
どうもです。今日はもうすぐ完成する営農継続型の現場にいってきました。
施主様の愛犬です。ワンちゃんも完成まじかを感じているのか、心なし
興奮しているような・・・
作業を手伝ってくれてます。
完成した際は、見学会を開催しますのでもた報告します。
それじゃまたね~
まもなく完成です。
蒸し暑いですね~
9/25(木)うおぉぉぉぉぉぉ~す
どうもです。今日は台風の関係かとても蒸し暑いですね?
先日20日(土)、開催した農地・遊休地土地活用太陽光見学会は新聞にも取り上げられ
無事、大盛況にて終わりました。
本当に営農継続型太陽光発電には興味を持って頂いてます。
年明けには滋賀県近江八幡町の農業委員会の人達が視察に来たいと問い合わせがありました。
只今、営農継続型太陽光発電第2弾を各務原市で行っております。
施工ブログにもアップしますので、見て下さいね!!
今度のは最初の架台とちょっと違います。
11月頃に見学会を開催する予定ですので期待してくださいね。
それじゃまたね~
明日、見学会とセミナーあります。
9/19(金)うおおぉぉぉぉぉぉ~す
明日、PM12:30から農地・遊休地活用太陽光発電現場見学会セミナ-が
各務原市のテクノプラザで開催いたします。
まだ人数の少し余裕がありますので、興味のある方は是非、参加してくださいね。
まってま?す またね~
なんと・・・・!
9/18(木)うおおおぉぉぉぉ~すっ
なんと 営農継続型太陽光発電の指針を発表した農林水産省
の東海農政局 経営・事業支援部 事業戦略課(再生可能エネルギ-)のK様が
ソ-ラ-シェアリングパ-クの視察に2名で見学に来ていただきました。
左の人がソ-ラ-パ-クのオ-ナ-のHさんです。
色々な取材や視察に来ていただいてありがとうございます。
また、ゴルフにいってそのあとに一杯やりましょうね。
それじゃ またね~